QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
スマラジ

2020年02月04日

言葉と育つ~多言語でキラキラ☆ヒッポファミリークラブ

ALOHAtenki_2おのちほです。

いつもスマラジplus!をお聴きくださりありがとうございますicon06

さて、先週の番組では、多言語で活動されているヒッポファミリークラブの皆さんをご紹介しましたicon12

勉強を一切せずに、多言語に出会って、自然に言語を覚えていく
そんな夢みたいなことができるのでしょうかっ?!

そこには様々なおどろきが隠されていましたface02


言葉と育つ~多言語でキラキラ☆ヒッポファミリークラブ


おどろき①「いきなり多言語

会場の草津コミュニティー支援センター2Fのお部屋へ外国語を話しながら入ってこられるメンバーのみなさん。中には聞きなれない言語もあって、「えぇっ?!今、何て言ったの??」と聞き返したくなるのですが、そこはみなさん、自然に笑顔でご挨拶されていました。kao01




言葉と育つ~多言語でキラキラ☆ヒッポファミリークラブ
言葉と育つ~多言語でキラキラ☆ヒッポファミリークラブ

おどろき②「遊びも多言語

しばらくすると、何組かの親子の方々もそろい、みんなで体を動かしながら多言語でゲーム。
子どもたちはもちろん、大人の皆さんも夢中になってきています。face05


言葉と育つ~多言語でキラキラ☆ヒッポファミリークラブ
言葉と育つ~多言語でキラキラ☆ヒッポファミリークラブ
言葉と育つ~多言語でキラキラ☆ヒッポファミリークラブ
言葉と育つ~多言語でキラキラ☆ヒッポファミリークラブ
言葉と育つ~多言語でキラキラ☆ヒッポファミリークラブ


おどろき③「経験を話そう

そして、最も素敵だなと思ったのが、それぞれの方が外国へ行った時のお話や、外国の方と出会った時のお話をシェアしてくれること。今やネットで多くの情報を集めることができますが、やはり実際の経験をその人の表情や声で伝えてもらえるのはとっても貴重なんだなぁface02と改めて思いました。icon12


そのほかにも、部屋中にディスプレイされたホームステイや外国のパネルをじっと眺めたり、地図や写真に見入ったりする子供たちの姿も印象的でした。icon12

言葉と育つ~多言語でキラキラ☆ヒッポファミリークラブ
言葉と育つ~多言語でキラキラ☆ヒッポファミリークラブ
言葉と育つ~多言語でキラキラ☆ヒッポファミリークラブ
言葉と育つ~多言語でキラキラ☆ヒッポファミリークラブ
言葉と育つ~多言語でキラキラ☆ヒッポファミリークラブ



いろんな言葉に囲まれて、あぁ、なんだかとても居心地がいいなぁ、まるでハワイみたいだなぁ。と昔を思い出したりしました。ハンバーガーサーフィン日本を出る前の私も知らないことに対して偏見や怖いなという気持ちがありました。でも、いろんな人種と文化と言葉に出会ってその違いを認め合うことが自分自身の居場所をつくることにつながると気づいたのです。kao10


言葉と育つ~多言語でキラキラ☆ヒッポファミリークラブ
(ハワイ大学にて。若いっ!笑)


滋賀で、多言語。icon12
きっと何かが変わるはず!icon22

「ヒッポファミリークラブ」は
会員制で全国に700か所、滋賀では4か所で定期的に集まっていらっしゃいます。どこの会場へ行っても大丈夫icon16
興味のある方は、親子で無料で参加できる講座が来月あります。
2月11日と15日、それぞれ草津市内で開催されます。ぜひお気軽にご参加ください。icon12
詳しくはHPをご覧ください。

読んでいただいてありがとうございました!
明日13時半からのオンエアもお聴き逃しなく!!音楽




同じカテゴリー(きらきらドリームカンパニー)の記事画像
竜王町のボルダリング教室を取材!
10/28のスマラジplusは?!
目指すは全国!亀山サッカースポーツ少年団
来年のオリンピックに向け頑張る、ライフル射撃中口遥選手!
笑顔いっぱい☆滋賀レイクスターズのチアスクール☆
草津の将棋教室
同じカテゴリー(きらきらドリームカンパニー)の記事
 竜王町のボルダリング教室を取材! (2020-10-29 20:41)
 10/28のスマラジplusは?! (2020-10-28 13:13)
 目指すは全国!亀山サッカースポーツ少年団 (2020-09-07 14:46)
 来年のオリンピックに向け頑張る、ライフル射撃中口遥選手! (2020-08-29 20:16)
 笑顔いっぱい☆滋賀レイクスターズのチアスクール☆ (2020-03-20 12:03)
 草津の将棋教室 (2020-01-16 21:41)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。