QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
スマラジ

2020年10月02日

団子三姉妹~母と娘のお月見団子ものがたり

昨夜の中秋の名月、みなさまご覧になりましたか? とっても綺麗でしたね~っicon12 きっとたくさんの方に愛でてもらって、お月さまも満足されたかと思います。face02


残念!見逃したっという方も、今日も滋賀は青空ですし、今夜リベンジできそうですねkao10 ALOHAtenki_2夕ご飯のカレーを煮込みながらこのブログを書いています。近江三姉妹、おのっちです。カレー


リベンジ!と言えば。このほど、5年越しのリベンジを果たしました。

団子三姉妹~母と娘のお月見団子ものがたり


番組名物、気まぐれディレクターからの指示みざる 
今回は、私おのっちへ、「娘ちゃんと一緒にお団子をつくってきて!」とのこと。

お月見団子、ですよね。ハイハイ。作ったことあります。もとい、作ろうとがんばったことあります。5年前の秋でした。結果できたのは、

小石

でしたけど。kao12


だがしかし!5年後の今、娘も11歳になりまして、ありがたいことに母よりしっかりした子に育ちましたkao01 ので、何とかなるでしょーっ!!とやってみましたよ!!



お団子作りは、とってもシンプル。

①お団子の粉をお水でこねて

団子三姉妹~母と娘のお月見団子ものがたり②まるめて

団子三姉妹~母と娘のお月見団子ものがたり
③ゆでます。

団子三姉妹~母と娘のお月見団子ものがたり
④ふわ~と浮き上がってからさらに数分茹でたのち、ザルにあけて冷水でさまします。

団子三姉妹~母と娘のお月見団子ものがたり
⑤今回は、みたらし団子なので、タレを作ります。かたくり粉を入れるので温めると一気にぶわーっと立ち上がります。おもしろーい!


団子三姉妹~母と娘のお月見団子ものがたり
⑥できあがりicon06




お団子の粉は、スーパーなどで購入できます。上新粉、白玉粉、だんご粉など、レシピで粉の分量もかわりますので、粉の特徴をつかんで、我が家のお味ができるといいいですね!(絹豆腐を入れると、次の日も柔らかく食べられるみたいですよicon22



団子三姉妹~母と娘のお月見団子ものがたり
少し焼き目をつけても美味しいですね~face05


団子三姉妹~母と娘のお月見団子ものがたり
三食団子もicon06


ちなみに5年前の「小石」の写真も出てきました。

団子三姉妹~母と娘のお月見団子ものがたり

・・・


時を戻そう!!



スタジオで、ギワちゃんとケイミーさんに召し上がっていただいたのはこちらです。

団子三姉妹~母と娘のお月見団子ものがたり


お二人の判定は・・・おふたりとも、☆1つ!!!!!!!!!


姉妹だけに、気が合いますね・・kao01


まだまだめざすよ!☆3つ!!!icon09



e-radio『スマラジplus』
滋賀在住・滋賀大好きなギワちゃん・おのっち・ケイミーの近江三姉妹が、愛車に乗って滋賀を旅したり、滋賀の未来を引っ張るステキな人を紹介する番組
オンエア 毎水曜13:30~13:55
ツイッター smileradio77
メール smile@e-radio.co.jp


radikoのタイムフリーでもお聴きいただけます!
9月30日のオンエアは、コチラから!

同じカテゴリー(近江三姉妹チャレンジ企画)の記事画像
昆虫食が地球を救う?!
三姉妹の仲良しハーモニーをお届けします!パート②
三姉妹の合奏!ハーモニーを届けよう!
立木観音へドライブ~800余段を上がりました!
クリスマスを楽しもう!
断捨離!&12/23のスマラジplusは
同じカテゴリー(近江三姉妹チャレンジ企画)の記事
 昆虫食が地球を救う?! (2021-01-30 14:53)
 三姉妹の仲良しハーモニーをお届けします!パート② (2021-01-20 14:46)
 三姉妹の合奏!ハーモニーを届けよう! (2021-01-17 14:47)
 立木観音へドライブ~800余段を上がりました! (2021-01-07 10:20)
 クリスマスを楽しもう! (2020-12-27 19:34)
 断捨離!&12/23のスマラジplusは (2020-12-23 11:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。