QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
スマラジ

2020年10月16日

いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅

今日も秋晴れの滋賀でしたね~icon01 金木犀の香りに日々癒されてます。ALOHAtenki_2おのっちです。


さて、2週に渡ってお送りしました新コーナー「ドライブマイカーplus!」

お題は、滋賀ダイハツ長浜店、安井店長からのリクエスト

秋の伊吹山の頂上から日本海を見てきて!&美味しいものを探してきて!


なんでも、安井店長さんは、大人になってからなかなか伊吹山に行けていない!でも近々家族で行ってみたい!とのこと。ならば、われら近江三姉妹が事前調査してまいりましょう~!!icon23



というわけで、e-radio 彦根市局を出発!!iconN30

いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
まずは、岐阜県関ケ原町にある伊吹山ドライブウェイ入口で、伊吹山ドライブウェイの水谷光高さんから、絶景情報をGET耳


実は水谷さん、カメラ名人でもありまして。紅葉など、季節の旬な見どころなどバッチリのってる伊吹山ドライブウェイのHPなども手掛けていらっしゃいます。カメラicon12


心強い味方を得た近江三姉妹。face10 心新たに!ドライブスタートです。自動車


いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
歴女ケイミーさんから軽快な歴史トークをしていただきつつ、上平寺越駐車場展望台で一息、ならぬひとポーズ笑

いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅

山ガールの三女ギワちゃんは、伊吹山を車で登るのは初めて!と興奮しっぱなしicon06

いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
ある時は岐阜県、ある時は滋賀県と、くねくね道のドライブウェイ全長17キロのその先にはっ!

いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
9合目からの素晴らしい眺めが待ってました~目icon12

いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
少しでも高いところから、と展望台へkao01


いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
スカイテラス伊吹山にて、「やっぱり滋賀が好き」ポスターを発見! 早速、美味しいものを食べたい気持ちを押さえて、頂上を目指します。icon09


と、ここまでが前編。ここから後編へ突入-っicon16


いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅

伊吹山9合目から頂上までは、3つのハイキングコースがあります。番組ディレクターは、中央の「元気コース」行きましょう!!と鼓舞してくれましたが、花娘iconN11ケイミーさんから、「ここでしか見ることのできない貴重な貴重なicon12高山植物を見ながら登りましょう!」との提案。西の、のんびりコースがファイナルアンサーとなりましたicon12

いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅


お花畑に癒されながら、頂上の美味しいものを思い浮かべながら、もうひとふんばり!ついにっ

いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
TOP OF THE 伊吹山に到着ーっ!!

伊吹山は、1377.31m。 上から読んでも下から読んでも、同じ数字なのですiconN37point_9伊吹山トリビア①


いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
そして、まちに待ったお昼ご飯も、山小屋でいただきましたっ!!icon28


いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
ギワちゃんのサングラス左にご注目~!!icon22icon12

いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
その昔、多くの修行僧がおられた伊吹山寺にもお参りしました。


いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
お寺のお隣には、伊吹山の神様、白いイノシシ像がっicon12point_9伊吹山トリビア②



忘れちゃならない、ミッション「伊吹山から日本海を眺める」はというと。

いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
えーっと


いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
うーんと


いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
見えませんねぇ・・・icon11


いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
あいにくの雲で、ミッションクリアはなりませんでしたが、何人かの方とお話もさせていただき、嬉しい山の出会いをいただいた三姉妹でしたicon12


いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
帰り道も、足取り軽くiconN07



いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
スカイテラス伊吹山にて、ご当地ソフトをいただきましたよアイス
point_9伊吹山トリビア③ 23種類の薬草を練りこんだソフトクリームがあります


いざ!滋賀の頂(いただき)へ!~伊吹山DW、絶景&グルメの旅
お試しあれーっicon12



ラジオをお聴きいただき、また長めになりました今回のブログもお読みいただきありがとうございました!face05

番組を聴き逃しちゃった!というアナタも、radikoで当日から1週間聴いて頂けますよー♪
e-radio FM滋賀 2020/10/14 /水 13:30-13:55
オンエアは こちら!

e-radio『スマラジplus』
滋賀在住・滋賀大好きなギワちゃん・おのっち・ケイミーの近江三姉妹が、愛車に乗って滋賀を旅したり、滋賀の未来を引っ張るステキな人を紹介する番組
オンエア 毎水曜13:30~13:55
ツイッター smileradio77
メール smile@e-radio.co.jp




お出かけ情報~こちらもおススメです!point_7
滋賀ダイハツ ちょこ旅企画 びわ湖箱館山&道の駅 藤樹の里へ行ってきたよ編 【トールでドライブ】 https://youtu.be/A3GTLMfzYKM
@YouTubeより




同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
立木観音へドライブ~800余段を上がりました!
余呉でバギーカーとドローンに挑戦!
滋賀の最北端に向けドライブ~~余呉湖でまったり。
燻製の世界へGO!その2
スモークスモーク、燻製の世界へ・・・
青空SUVタフトで日牟禮八幡宮へドライブ!
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 立木観音へドライブ~800余段を上がりました! (2021-01-07 10:20)
 余呉でバギーカーとドローンに挑戦! (2020-09-23 13:35)
 滋賀の最北端に向けドライブ~~余呉湖でまったり。 (2020-09-12 19:49)
 燻製の世界へGO!その2 (2020-08-25 17:39)
 スモークスモーク、燻製の世界へ・・・ (2020-08-14 21:17)
 青空SUVタフトで日牟禮八幡宮へドライブ! (2020-07-31 21:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。